清月記モニターpresents『田村淳氏講演会』を開催いたしました
公開:2025年04月13日11:50
清月記では、お葬式に関するさまざまなテーマについて考える「モニター制度」を導入しています。
この制度では、広くモニターの皆さまからご意見・ご要望を伺い、それをもとに今後の企画・立案・実施に役立てるとともに、清月記についてより深くご理解いただくことを目的としています。
この制度では、広くモニターの皆さまからご意見・ご要望を伺い、それをもとに今後の企画・立案・実施に役立てるとともに、清月記についてより深くご理解いただくことを目的としています。
2025年4月11日には、第1期生から第8期生までのモニターの皆さまをお招きし、「合同モニターミーティング」を開催いたしました。
当日は、全日本葬祭業協同組合連合会フューネラルアンバサダーを務める田村淳さんを講師にお迎えし、講演会を実施しました。
ご自身の著書『母ちゃんのフラフープ』をもとに、お母さまとの別れをテーマにした心温まるお話をお聞かせくださいました。
ご自身の著書『母ちゃんのフラフープ』をもとに、お母さまとの別れをテーマにした心温まるお話をお聞かせくださいました。
また、講演後の質疑応答では、参加者の皆さまから積極的なご質問やご意見をいただき、大変活発な意見交換の場となりました。
ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました。
※全日本葬祭業協同組合連合会では、2023年5月よりタレントの田村淳さんをフューネラルアンバサダーに迎え、新しい葬儀のかたちや「人の死」との向き合い方について、共に考えていく取り組みを進めています。

