◆◆◆ 本日の事前相談・見学可能な会館 ◆◆◆
公開:2025年04月27日09時00分
斎苑 本館・別館、清月記 各会館へのご来館、会館見学は『予約不要』です。
いつでもお客様のご都合に合わせて見学、相談いただけます。
なお、利用状況により見学の可否が変わりますので特定の会館をご希望の場合はお問い合わせください。
また、清月記では、仙台市近郊のご寺院様を事前にご紹介させていただくことが可能です。
葬儀費用や墓地の取得等、ご予算やご希望に沿って詳しくご相談を承ります。
※尚、寺院紹介関連についてのお問い合わせやご相談は、お申込みによる対面相談に限らせていただきます。
お問合せフォームまたはお電話で「寺院紹介についてのご相談」とお申込み下さい。
ご来館・会館見学の際はもちろん、ご指定の時間と場所でご相談を承ります。
お電話での問合せ、ご予約、ご相談は、フリーコール24時間 TEL:0800-888-5777
◆斎苑◆
〇 見学可能、X 見学不可、△ 一部見学可
会館名称
|
時間帯
|
クレセントホール
70~100名収容 |
リファインホール
150~250名収容 |
---|---|---|---|
仙台迎賓館 斎苑 本館 | AM | 〇 | 〇 |
PM | 〇 | X |
会館名称
|
時間帯
|
クレセントホール
40~50名収容 |
リファインホール
100~150名収容 |
エターナルホール
300~1,000名収容 |
---|---|---|---|---|
仙台迎賓館 斎苑 別館 | AM | X | 〇 | 〇 |
PM | △ | 〇 | 〇 |
◆清月記◆
〇 見学可能、X 見学不可、△ 一部見学可
会館名称
|
時間帯
|
クレセントホール
最大80名収容 |
リファインホール
最大120名収容 |
エターナルホール
200~400名収容 |
---|---|---|---|---|
仙台中央斎場 清月記 | AM | 〇 | 〇 | - |
PM | 〇 | 〇 | - | |
仙台泉斎場 清月記 | AM | - | △ | X |
PM | - | △ | △ | |
仙台太白斎場 清月記 | AM | △ | X | 〇 |
PM | △ | △ | 〇 | |
仙台宮城野斎場 清月記 | AM | 〇 | 〇 | △ |
PM | 〇 | X | △ | |
仙台若林斎場 清月記 | AM | 〇 | 〇 | - |
PM | X | X | - | |
仙台東斎場 清月記 | AM | - | 〇 | 〇 |
PM | - | 〇 | 〇 | |
仙台新寺斎場 清月記 | AM | 〇 | X | △ |
PM | 〇 | X | X | |
石巻みなと斎場 清月記 | AM | 〇 | 〇 | 〇 |
PM | 〇 | 〇 | 〇 |
◆1日1組の貸切ホール◆
〇 見学可能、X 見学不可、△ 一部見学可
会館名称
|
時間帯
|
メインホール
|
---|---|---|
仙台迎賓館 斎苑 家族葬ホール | AM | 〇 |
PM | 〇 | |
仙台迎賓館 斎苑 安置・密葬館 | AM | 〇 |
PM | 〇 | |
仙台北斎場 清月記 | AM | △ |
PM | △ | |
密葬館北斎場 清月記 | AM | 〇 |
PM | 〇 | |
仙台つばめさわ斎場 清月記 | AM | 〇 |
PM | 〇 | |
仙台八木山斎場 清月記 | AM | △ |
PM | X | |
仙台七北田斎場 清月記 | AM | 〇 |
PM | X | |
富谷斎場 清月記 | AM | △ |
PM | △ | |
仙台中田斎場 清月記 | AM | △ |
PM | △ | |
密葬館若林斎場 清月記 | AM | X |
PM | 〇 | |
石巻斎場 清月記 | AM | 〇 |
PM | 〇 | |
石巻大街道斎場 清月記 | AM | 〇 |
PM | 〇 | |
密葬館大街道斎場 清月記 | AM | 〇 |
PM | 〇 | |
石巻蛇田斎場 清月記 | AM | 〇 |
PM | 〇 | |
ファミーユたいはく | AM | X |
PM | X | |
ファミーユながまち | AM | 〇 |
PM | 〇 | |
みおくり邸宅 加茂 | AM | 〇 |
PM | 〇 | |
みおくり邸宅 中山 | AM | X |
PM | X | |
みおくり邸宅 中山密葬館 | AM | 〇 |
PM | 〇 | |
みおくり邸宅 枡江 | AM | X |
PM | X | |
みおくり邸宅 沖野 | AM | X |
PM | X | |
みおくり邸宅 名取 | AM | X |
PM | X | |
みおくり邸宅 愛子 | AM | 〇 |
PM | 〇 | |
みおくり邸宅 高森 | AM | X |
PM | X | |
みおくり邸宅 宮町 | AM | 〇 |
PM | 〇 | |
みおくり邸宅 西多賀 | AM | 〇 |
PM | 〇 | |
みおくり邸宅 石巻駅前 | AM | 〇 |
PM | 〇 |
◆法事で利用可能な会席場◆
〇 見学可能、X 見学不可、△ 一部見学可
会館名称
|
時間帯
|
会席場
|
---|---|---|
ぶつだんギャラリー 泉 清月記 (1F~2F)・法宴館 泉清月記 (3F) | AM | 〇 |
PM | 〇 | |
ぶつだんギャラリー 中央 清月記 (1F~2F) ・ 法宴館 中央清月記 (3F~4F) | AM | 〇 |
PM | 〇 | |
仙台新寺斎場 清月記 (3F~5F) | AM | △ |
PM | △ | |
石巻みなと斎場 清月記 (ルーナホール) | AM | 〇 |
PM | 〇 |
◆一番町サロン◆
施設名称
|
内容
|
---|---|
ライフスタイル・コンシェルジュ |
随時事前相談を受け付けております。お気軽にお越しください。
尚、事前にご予約いただくとお待たせ致しません。 |
清月記モニターpresents『田村淳氏講演会』を開催いたしました
公開:2025年04月13日11時50分
この制度では、広くモニターの皆さまからご意見・ご要望を伺い、それをもとに今後の企画・立案・実施に役立てるとともに、清月記についてより深くご理解いただくことを目的としています。
ご自身の著書『母ちゃんのフラフープ』をもとに、お母さまとの別れをテーマにした心温まるお話をお聞かせくださいました。


仙台市共同募金委員会様より感謝状をいただきました
公開:2025年04月09日12時10分
「清月記ナイター」北海道日本ハム戦 冠協賛を行いました
公開:2025年04月09日11時00分


「Kappo」5月号/vol.135(プレスアート発行)に掲載されました
公開:2025年04月03日11時25分
~出会いを彩る春の宴は、深く心に刻まれる美味を~
みおくり邸宅 西多賀 グランドオープン!完成内覧会を開催しました
公開:2025年03月20日16時30分
2025年3月15日、仙台市太白区西多賀エリアに邸宅型家族葬専用ゲストハウス「みおくり邸宅 西多賀」をオープン致しました。
3月15日~3月16日の2日間は、折込チラシなどでご案内しておりました「グランドオープン!完成内覧会」を開催。
新型コロナウイルス感染症対策として、完全予約制とさせていただき、ご来場時間とご来場人数を制限しての開催となりました。
期間中は、多くのお客様にご来場いただき、ゆっくりと館内を見学していただくことが出来ました。
また、ご予約に際しましても、早期に多くのご予約を頂きましたので、ご予約枠を追加いたしました。
たくさんのご来場、誠にありがとうございました。
【泉清月記・太白清月記】備えと安心の終活セミナー開催のお知らせ
公開:2025年03月16日15時05分
各回ともに事前予約制で参加費は無料、先着50名様限定のイベントとなります。(一乃庵.お弁当付き)
セミナーでは終活についての最新情報を実例を通してお話いたします。
セミナーを聞いて、充実した一日を過ごしてみてはいかがでしょうか?
皆様からのご参加をお待ちしております。
ホームページからのお申込みはコチラをクリック!
https://e-ve.event-form.jp/pages/5633/izumi-taihaku

■【仙台泉斎場 清月記、仙台太白斎場 清月記】備えと安心の終活セミナー
① 4月5日(土)開始10:30~終了12:00
② 4月27日(日)開始10:30~終了12:00
・仙台泉斎場 清月記(仙台市泉区泉中央1-30-1)
・仙台太白斎場 清月記(仙台市太白区鹿野3-4-13)
無料(各回先着50名様)
事前予約制となります。
ホームページもしくは、お電話にて、お名前・ご住所・電話番号・参加人数をご明記の上、お申し込みください。
(フリーコール・通話料無料)0800-888-5777
東日本大震災 14年目献花場 開設いたしました
公開:2025年03月12日15時40分
2025年3月11日(火)「東日本大震災 14年目献花場」を仙台市・富谷市・石巻市の清月記18会館に設けさせていただきました。
清月記にてお花を準備させていただき、皆様のそれぞれの想いと共に献花していただきました。
当日は、多くのお客様にご来場いただきました。



仙台市青葉消防署より感謝状をいただきました
公開:2025年03月12日10時37分


