株式会社S・Yワークス様にて講演を行いました
公開:2015年04月15日18時32分
4月14日(火)株式会社S・Yワークス様におきまして、仙台市内の異業種経営者勉強会の講師として、弊社 代表取締役 菅原裕典が「死者の尊厳を守る~仕事の役割と使命感~」というテーマのもと 90分の講演を行いました。
東日本大震災での清月記の対応の話を中心に強い組織、社員を作ること、そして使命を果たすこととはどのようなことなのか、そしてこれからの在り方についてお話させていただきました。
同席されたS・Yワークス新入社員の皆様も熱心に聞き入っていらっしゃいました。
「名手たちの競演 vol.3」が開催されました
公開:2015年04月12日13時16分
3月28日(土)18:00よりえずこホールを会場に「名手たちの競演 vol.3」が開催されました。
当日はたくさんの方にご来場いただき、美しい音色に皆さん酔いしれておりました。
清月記はコンサート等、文化事業を応援しています。
パンフレット(クリックで拡大します)
家族想フェアを開催いたしました【仙台中央斎場 清月記】
公開:2015年04月08日10時20分
4月12日(日)「仙台中央斎場 清月記」を会場に家族想フェアを開催いたしました。
11:00~12:00までは、三階エターナルホールにて当社一級葬祭ディレクターによる「家族想セミナー」を開催し、清月記の家族葬の概念、清月記のオリジナルサービス(エンディングノートやオリジナル礼状・DVD、ラウンジ写真館など)、お葬儀に関わる事柄全般についてのお話をさせて頂きました。また、四階リファインホール入口には一乃庵.料理展示コーナーを、三階エターナルホール入口には清月記プライベートブランドの返礼品展示コーナーも設け、ご見学いただきました。
12:00~13:00までは、四階リファインホールにて「一乃庵.おもてなし試食会」を開催し、料理を試食していただきました。
会席後には個別事前相談も開催させていただき、皆様よりたくさんのご質問をいただきました。
清月記の家族想フェアは事前予約制で、参加費は1,000円(税込)。参加費の一部は宮城県内の震災孤児を支援する認定NPO法人JETOみやぎに寄付されます。参加を通じて皆様も震災孤児支援者のひとりになる、社会貢献に繋がるイベントです。
家族想フェアは清月記各会館で順次開催中。 次回は、4月30日(木)石巻大街道斎場 清月記で開催いたします。
ただ今、参加申し込み受け中。
清月記が提案する「家族想」フェア。 見て、聞いて、触れて、食べて充実の120分をお過ごしください。
「Kappo」5月号/vol.75(プレスアート発行)に掲載されました
公開:2015年04月04日17時25分
![]() |
4月5日発売の「大人のためのプレミアムマガジン Kappo - 仙台闊歩」5月号にて、清月記の連載企画(88ページ)を掲載しております。 清月記のグランド・フィナーレ ~音楽の生きたきみへ~ 清月記がプロデュースする、新たな別れのセレモニー |
|||||||||||
2015年入社式を執り行いました
公開:2015年04月01日12時04分
株式会社 清月記(代表取締役 菅原裕典)は、2015年の入社式を行い、新入社員11名を迎えました。
入社式は清月記本社会議室を会場に、社長訓示・先輩社員祝辞・新入社員答辞と滞りなく進み、清月記での第一歩がスタートいたしました。
新入社員の皆さんは、三か月間の新入社員研修の後、各部署に配属されます。
これからの活躍を期待いたします。
清月記presents 岩崎宏美 40周年感謝祭 光の軌跡
公開:2015年03月28日15時33分
毎週月曜日から金曜日の11時26分より、TBC東北放送ラジオで放送しております、「清月記 明日への言葉」のパーソナリティをつとめていただいえおります、岩崎宏美さん。 この度デビュー40周年のツアーが決定。仙台では6/21 仙台市民会館大ホールにて「清月記プレゼンツ 岩崎宏美 40周年感謝祭 光の軌跡」と題し開催されます。 確かな歌唱力と豊かな表現力。デビュー以来その唯一無二の存在として皆さんの心に残る名曲を数多く残してこられた岩崎宏美さん。 只今市内プレイガイドにて好評発売中となっております。
・もっと楽しく 仙台発・大人の情報誌「りらく」4月号の129ページ
「TBC東北放送インフォメーション」にも掲載されました。
(クリックで拡大します)
清月記presents 岩崎宏美 40周年感謝祭 光の軌跡
公開:2015年03月28日15時33分
毎週月曜日から金曜日の11時26分より、TBC東北放送ラジオで放送しております、「清月記 明日への言葉」のパーソナリティをつとめていただいえおります、岩崎宏美さん。 この度デビュー40周年のツアーが決定。仙台では6/21 仙台市民会館大ホールにて「清月記プレゼンツ 岩崎宏美 40周年感謝祭 光の軌跡」と題し開催されます。 確かな歌唱力と豊かな表現力。デビュー以来その唯一無二の存在として皆さんの心に残る名曲を数多く残してこられた岩崎宏美さん。 只今市内プレイガイドにて好評発売中となっております。
・もっと楽しく 仙台発・大人の情報誌「りらく」4月号の129ページ
「TBC東北放送インフォメーション」にも掲載されました。
(クリックで拡大します)
「りらく」2015年4月号(プランニング・オフィス社発行)に掲載されました
公開:2015年03月28日13時34分
![]() |
3月28日発売の「もっと楽しく。仙台発・大人の情報誌 りらく」4月号にて、りらく様、国際ツーリスト様、清月記の3社合同のシリーズ企画(64ページ)を掲載しております。 りらく「極上の旅」vol.1 ~こだわりの旅、極上の京都へ~ |
|||||||||||
清月記は『仙台89ers』を応援しています
公開:2015年03月23日17時19分
3月21日(土)ゼビオアリーナ仙台にて開催されました『bjリーグ 2014‐2015シーズン公式戦 第43戦』横浜ビー・コルセアーズ戦を観戦してまいりました。
既にプレーオフ進出を決めた仙台。ホームゲームも連勝を重ね、たくさんのブースターが集まる中、セカンドクオーターまで切迫したゲームを展開、会場は熱気に包まれました92-81と大差をつけ、仙台89ersが勝利しました。
いよいよ残り試合あとわずかとなったbjリーグ。 清月記は仙台89ersのオフィシャルスポンサーとして応援しています。