イベント
清月記杯パークゴルフ大会2018仙台大会を開催しました
2018年8月2日(木)、おおひら万葉パークゴルフ場にて、清月記杯パークゴルフ大会2018仙台大会を開催いたしました。
今大会は326名の参加となり、皆様が元気はつらつとプレーをされ、怪我もなく無事に終えることができました。
この大会に参加することで、新たな友との出会いが生まれ、会員相互の交流も深まりました。 清月記ではこれからも、地域の皆様の心身ともに健康なライフスタイルづくりを応援してまいります。
ご参加いただいた皆様、またご協力いただいた方々に、清月記杯パークゴルフ大会2018仙台大会が開催できましたことに心より御礼を申し上げます。
ありがとうございました。



『Raku:Me』7月号(vol.61)に掲載されました
「夏のお客様感謝祭」開催~ぶつだんギャラリー太白清月記オープン記念~
ぶつだんギャラリー清月記では、8月26日(日)まで、太白、中央・泉・若林、石巻の5店舗合同『夏のお客様感謝祭』を開催いたします。
精巧な仕上がりの従来型のお仏壇から、リビングにも合う上品な家具調のお仏壇 まで、確かな技術で作られた本物のお仏壇を多数品ぞろえ、8/26まで期間限定特別ご奉仕価格にて販売いたします。
さらに、すべてのお仏壇に、安心の3年間有効地震保証もついています。
また、大切な故人様、ご先祖様をお迎えする感謝の灯り、お盆提灯のほか、お盆用品も特別価格にてお買い求めいただけます。
お近くのぶつだんギャラリーまで、ぜひ足をお運びください。
□開 催 期 間: | 2018年8月26(日)まで |
---|---|
□開 催 店 舗: |
ぶつだんギャラリー 太白清月記(仙台市太白区西多賀4-4-5) |
□お問合せ先: | フリーコール 0800-888-5777 |
画像をクリックするとPDFで開きます。
みおくり邸宅 加茂 グランドオープン!完成内見会を開催しました
2018年6月29日、泉区加茂エリアに邸宅型家族葬専用ゲストハウス「みおくり邸宅 加茂」がオープン致しました。
6月29日~7月2日の4日間は、折込チラシなどでご案内しておりました「グランドオープン記念!完成内見会」を開催。
期間中は、250名を超えるお客様にご来場いただき、館内を見学していただくことが出来ました。




みおくり邸宅会員は随時募集しております。ご希望の方は専用のフォームからお申し込みください。

常盤木学園サッカー部 第70回モーニングセミナーにて講演を行いました

新しいスタイルの邸宅型家族葬ブランド、みおくり邸宅加茂 誕生!
たいせつな人をご家族で静かにおくる邸宅型家族葬。清月記の新しいブランド「みおくり邸宅」
「大切な方との最後の時間」と「自宅のような家族の空間」を少人数でアットホームにお過ごしいただけます。また館内はバリアフリー仕様となっておりますので、どなた様でも安心してご利用いただけます。
特典① みおくり邸宅プランを会員価格にてご利用いただけます。
特典② 限定300名様!内見会期間中(6/29~7/2)ホームページからの入会限定でクオカード2,000円分進呈。
ご入会専用アドレス:https://www.seigetsuki.co.jp/secure/miokuri/
(クオカードプレゼントは300名様に達した時点、もしくは内見会期間中のみの特典となります)
※みおくり邸宅会員は、会員ご本人様と3親等以内のご家族の方にご利用いただけます。
同一世帯で複数の会員入会申込みは出来ませんので予めご了承ください。
□日程
2018年6月29日(金)~2018年7月2日(月)
(1) 6月29日(金)10:00~16:00
(2) 6月30日(土)10:00~16:00
(3) 7月 1日(日)10:00~16:00
(4) 7月 2日(月)10:00~16:00
□会場
みおくり邸宅 加茂(仙台市泉区加茂1-47-1)
□参加費
事前予約制にて無料、粗品進呈 。
□申込み
お電話もしくはホームページより、
(1) 代表者様のお名前、電話番号、住所、生年月日、(清月記会員の方は)清月記会員番号
(2) 同伴者様のお名前、電話番号、住所、生年月日、代表者との関係
(3) 内見会ご希望の日程(午前か午後をご指定ください)
以上の内容をご確認のうえ、お申し込みください。
□申込み先
お電話:0800-888-5777
ホームページ:https://www.seigetsuki.co.jp/secure/miokuri/
□通知
見学のお時間についてはこちらで指定させていただき、後日ご連絡いたします。
□お問合せ
清月記 企画室 TEL 022-782-5750
『社葬・お別れの会 リスク管理セミナー』開催のお知らせ
「社葬」とは、故人の生前の功績に対して感謝を表す儀式であるとともに、経営トップの死去という企業の危機の状況で、円滑な運営が求められます。リスクマネジメントの視点からは、スムーズに新体制へ事業が継承されることを対外的に印象づける場でもあります。清月記では、こうしたリスクマネジメントの一環としての「社葬」のあり方に着目し、社葬の準備、運営ノウハウ、経費の税務対策に至るまで、「リスクヘッジとしての社葬」の視点で説明する無料セミナーを開催いたします。
■外部から企業姿勢の評価の場
■新しい経営体制の周知のイベント
■社内の結束を固める大事な機会
日時: | 2018年7月26日(木)10:00~12:00(受付開始 9:30) |
会場: | 仙台商工会議所 第2中会議室(7F) |
住所: | 仙台市青葉区本町2-16-12 |
内容: | 第1部 10:00~11:00 社葬の基礎知識および運営の具体的ポイント |
講師:株式会社清月記 代表取締役 菅原裕典 | |
第2部 11:15~12:00 社葬における会計・税務の留意点 | |
講師:税理士法人植松会計事務所 所長税理士 植松知幸 | |
予約: | 事前予約制 |
定員: | 先着30名様 |
料金: | 参加費無料 |
TEL:022-782-5750
FAX:022-783-6116
『ぶつだんギャラリー太白 清月記』6/7(木)グランドオープン!
(仏壇は140台、墓石は30基を常時展示しております)
住所:仙台市太白区西多賀4-4-5
電話:022-307-3888