イベント
「宮城お墓講座」開催のお知らせ
(ぶつだんギャラリー中央 清月記、ぶつだんギャラリー泉 清月記、ぶつだんギャラリー若林 清月記)
第一部、第二部ともに、専門スタッフが皆様の疑問・質問にお答えいたします。
□会場 |
2017年10月14日(土)ぶつだんギャラリー泉 清月記(仙台市泉区長命ヶ丘2-22-2) |
---|---|
□内容 |
第一部 10:00~11:30「失敗しないお墓づくり」 |
□参加費 | 無料・事前予約制 |
□申込み | お電話より、お名前・ご住所・電話番号・参加人数をご明記の上、お申し込みください。 |
□お問合せ | ぶつだんギャラリー中央 清月記 022-216-5777 |
(クリックするとPDFで開きます)
清月記・日本生命共催「終活セミナー」を開催いたしました


仙台迎賓館 斎苑「ペット供養祭」開催のお知らせ
『ペットも家族』と言われて久しいですが、残念ながらペットを供養する機会は少ないのが現状です。自分の生活に喜びをもたらしてくれたペットに対して感謝し、家族の一員であるペットを供養してあげたいという皆様の想いをカタチにしたいと思い、弊社ではペット供養祭を開催致します。供養祭では、ご住職にお名前を読み上げて読経していただきます。心を込めて供養いたしますのでお越しください。
□会場 |
2017年9月23日(土)仙台迎賓館 斎苑(仙台市青葉区木町通2-2-13) |
---|---|
□時間 |
10:00 受付開始 |
□内容 | ご住職の読経中にペットのお名前を読み上げ、その後、ご焼香となります。 |
□参加費 | 無料・事前予約制 |
□申込み | お電話より、お名前・ご住所・電話番号・参加人数をご明記の上、お申し込みください。 また、FAX(申し込み用紙)およびホームページからもお申し込みいただけます。こちらをクリック |
□お問合せ | 株式会社 清月記 (フリーコール・通話料無料)0800-888-5777 |
(クリックすると拡大します)
宮城野清月記「マンスリーコンサート」開催のお知らせ
日ごろお世話になっている地域の皆様への感謝の気持ちを込め、皆様とともに楽しみ、思い出に残るコンサートを開催いたします。
参加費は無料で、一乃庵.特製ボックスランチ付き(ワンドリンクサービス)、事前予約制となりますので、お電話0800-888-5777(フリーコール・通話料無料)にてお申込みください。
また、ホームページからもお申込みいただけます。(応募者多数の場合、早期締切とさせていただく場合がございますのでご了承ください)
今後も、清月記グループでは地域の皆様とともに、地域に密着し盛り上げていく活動を実施してまいります。
■「清月記マンスリーコンサート」
□会場 |
2017年9月9日(土)仙台宮城野斎場 清月記(仙台市宮城野区高砂1-4-5) |
---|---|
□時間 |
18:00よりボックスランチをお召し上がりいただけます。 |
□内容 | ソプラノ、ヴァイオリン、チェロ、フルートによるアンサンブル |
□参加費 | 無料・事前予約制 |
□申込み | お電話より、お名前・ご住所・電話番号・参加人数をご明記の上、お申し込みください。 また、ホームページからもお申し込みいただけます。こちらをクリック |
□お問合せ | 株式会社 清月記 (フリーコール・通話料無料)0800-888-5777 |
(クリックするとPDFで開きます)
「終活セミナー」開催のお知らせ
高齢化が進む中、老後に必要となる資金の確保の方法や先を見据えた賢い利用法、そして大切な親族が亡くなった際に葬儀をどう執り行うかといったことをテーマにお話しさせていただきます。
皆様からのお申込みを心よりお待ちしております。
■「終活セミナー」
□会場 |
2017年8月23日(水)仙台迎賓館 斎苑(仙台市青葉区木町通2-2-13) |
---|---|
□時間 |
9:30~ 受付開始 |
□内容 | 第一部 「現代の葬儀のかたち」 講師 株式会社清月記 葬祭事業部部長 角地 了 第二部 「セカンドライフマネーセミナー ~老後資金3分法によるお金の有効活用について~」 講師 日本生命保険相互会社 営業教育部 FPコンサルティング主任 上津原 清佳氏 |
□参加費 | 無料 |
□定員 | 50名様・事前申込制 |
□申込み | お電話より、お名前・ご住所・電話番号・参加人数をご明記の上、お申し込みください。 また、ホームページからもお申し込みいただけます。こちらをクリック |
□お問合せ | 株式会社 清月記 (フリーコール)0800-888-5777 |
(クリックすると拡大します)
「人形供養祭」8,9月開催のご案内
清月記各会館では「人形供養祭」を開催いたします。
手放さなければいけなくなったお人形やぬいぐるみなど、これまでの感謝の気持ちを込めて供養いただけます。
事前予約制で参加無料。人形の事前持ち込みは不可となり、当日9時より受付いたします。
どうぞお気軽にご参加下さい。
また、人形供養祭のほか、無料事前相談コーナーも開設。
仏事に関する皆様からのご相談・ご質問にお答えさせていただきます。

開催日: | 8月6日(日)仙台宮城野斎場 清月記(仙台市宮城野区高砂1-4-5) 9月10日(日)仙台中田斎場 清月記(仙台市太白区中田5-13-21) |
時 間: | 午前10時~(受付:午前9時より) |
内 容: | 午前9時より受付を行い、ご供養する人形をお預かりいたします。 午前10時より、ご住職様よりおつとめをいただきます。 |
問合せ: | フリーコール 0800-888-5777 ホームページからもお申し込みいただけます。こちらをクリック |
伊東洋平「七夕花火」Anniversary Charity Live を開催いたします
今年も開催される『第48回仙台七夕花火祭』。昨年に引き続き伊東洋平氏が制作した楽曲『七夕花火』が、祭のテーマソングに決定しました。
さらに今年は、仙台七夕花火祭の事業に一環として、公益社団法人仙台青年会議所から『七夕花火』のCDリリースが決定し、CDの売り上げはすべて、花火祭開催のために寄付されます。
今回のイベントは、伊東洋平氏がリリースを記念してCD発売日の7月8日(土)にチャリティーコンサートを企画、CD『七夕花火』も、このコンサートにて販売開始となります。
チケットは、一般1,500円、高校生以下500円、イープラスでの取り扱いとなりますのでお近くのファミリーマート店内に設置のFamiポートから発券が可能となります。なお、仙台迎賓館 斎苑では当日のみ、当日券を販売いたします。
詳しくは仙台七夕花火祭ホームページをご覧ください。
http://www.tanabata-hanabi.jp/
仙台GIGSにて「夏の仏壇フェア」を開催いたします
ぶつだんギャラリー清月記では、7月15日(土)~7月16日(日)の2日間、東北最大級の音楽ライブ・コンサートホール『仙台GIGS(ギグス)』特設会場にて「夏の仏壇フェア 仏壇・仏具・提灯 大展示即売会」を開催いたします。
安心して商品をご購入いただけますように、すべての仏壇に、購入日より3年間有効の地震保証書をお付け致します。
また、引取り無料の「古い仏壇無料回収サービス」や、墓石のお悩み一発解消!「墓石無料相談コーナー」も設置いたします。
「GIGS縁日」として夏のお祭り屋台が登場!綿あめ・水ヨーヨー・スーパーボールすくいなど、お孫様とご一緒にお越しいただいてもお楽しみいただけます。
また、四季の彩り 一乃庵.より、デザートビュッフェと珈琲のサービスもご用意しております。
皆様お誘いあわせのうえ、ご来店のほどスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
日 時
|
:平成29年
|
7月15日(土)10:00~17:00
7月16日(日)10:00~16:00 |
会 場 | :仙台GIGS(仙台市若林区荒井字矢取東3-2) | |
お問合せ | :0800-888-5777 |
(クリックするとPDFで開きます)
東松島市大曲市民センターにて「仏壇・仏具 大展示即売会」を開催いたします
ぶつだんギャラリー 石巻清月記では、7月1日(土)~7月2日(日)の2日間、東松島市大曲市民センターを特設会場に「仏壇・仏具 大展示即売会」を開催いたします。
今年のお彼岸は、大切な故人様への思いを込めて、新しい仏壇・仏具でお迎えいただきたい。そんな思いから、日頃の感謝をカタチにした「大展示即売会」を2日間限定で開催いたします。
安心して商品をご購入いただけますように、すべての仏壇に、購入日より3年間有効の地震保証書もお付け致します。
仏具・位牌が2割引き、ご来場特典、特選ケーキ&珈琲サービスもご用意しております。
また、引取り無料の「古い仏壇無料回収サービス」や、メモリアルライフクラブ「特別入会キャンペーン」も実施いたします。
ぜひ、皆様お誘いあわせのうえ、ご来店のほどスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
日 時
|
:平成29年
|
7月1日(土)10:00~17:00
7月2日(日)10:00~16:00 |
会 場 | :東松島市大曲市民センター(大曲字寺沼194) | |
お問合せ | :0225-23-5779 |
(クリックするとPDFで開きます)