最新ニュース

お知らせ

「錦ケ丘 アーリー迎賓館」グランドオープン!

2020年5月10日、仙台市青葉区錦ケ丘に「錦ケ丘 アーリー迎賓館」をグランドオープンいたしました。
会食やパーティー、地域の行事はもちろん、結婚式も可能と使い方が自由自在なゲストハウスです。
また、「錦ケ丘 アーリー迎賓館」館内には、イタリアンレストラン「リストランテ錦ケ丘」も同時オープン!
本場仕込みのイタリアンをはじめとしたランチやディナーも気軽にお楽しみいただけます。
晴れの舞台を豪華に彩るブライダルメニューはもちろん、誕生日や特別な日の会食、
企業でのイベント開催、福利厚生、お食事会にもご利用いただけます。
イタリア料理レストラン『リストランテ錦ケ丘』
営業時間(毎週火曜定休)
ランチ:11:30~15:00(最終入店14:00)
ランチコース:1,500円/3,000円/5,000円
ディナー:18:00~21:30(最終入店20:00)
ディナーコース:6,000円/8,000円/10,000円
※宴会・各種会合は随時受付けております。
お問合せ
住所:〒989-3123 仙台市青葉区錦ケ丘9-1-1
電話番号:0120-20-1985

(クリックで拡大します)

清月記 季節限定棺「涼波(すずなみ)」のご案内

清月記では、2020年5月~7月の、夏季三ヵ月間限定にて、季節限定棺の取り扱いを開始します。
■ 刺繍布貼棺「涼波」240,000円(税別)
  ※外寸法(mm) 長さ1,900×幅550×高さ480
夏らしい色合いをイメージした仕上がりとなっています。
清月記では、他にも幅広いラインナップで各種取り揃えております。
詳しくはお電話0800-888-5777(フリーコール)にてお問い合わせください。

(画像をクリックすると拡大します)

一乃庵. 「お持ち帰り料理」始めました

新型コロナウイルス感染症防止による臨時休校措置や不要不急の外出は控えるよう呼びかけがおこなわれています。
ご葬儀や法事の後の会食も感染リスクを警戒してご辞退される方もいらっしゃいます。
施主様からは、「せっかく参列いただいたのにそのままお帰りいただくのは心苦しいのだけど…」という声もありました。
そこで、一乃庵.では、お持ち帰り用の<和食の重>と<中華の重>をご用意いたしました。
おかげ様で、大変ご好評をいただいております。
また、出かけづらい時期なので、気分を変えてちょっと豪華に自宅でお食事をしたいからというご用命もいただいております。
ぜひ、ご利用ください。

ご注文は、お電話もしくは清月記ホームページからもご注文いただけます。

■【お問合せ先】
四季の彩り 一乃庵.
〒981-0902 仙台市青葉区北根2-6-48
電話番号:0120-08-1151

(クリックで拡大します)

仙台市共同募金委員会様より感謝状をいただきました

仙台市共同募金委員会様より感謝状をいただきました。
社会貢献活動の一環として協力をさせていただいております。

2020年度 入社式を執り行いました

2020年4月1日(水)、入社式を清月記総本社(仙台市宮城野区)にて執り行いました。
今年度、新たに11名の新入社員を迎えました。
式では弊社 代表取締役 菅原裕典より激励の言葉、新入社員より答辞が述べられました。
これからの成長を願っております。

創立35年を迎えました

2020年3月17日 本日、弊社は創立35年を迎えました。
1985年、長命ケ丘で両親の菅原清一・せつ子と3人で小さな葬儀会社を立ち上げ、スタートいたしました。
現在の「ぶつだんギャラリー泉」のある場所です。
お客様から「お願いしてよかった」というお褒めの言葉を頂戴いただけるよう、真心込めて真摯な姿勢で邁進して参りました。
今では15の斎場と家族葬専用のファミーユやみおくり邸宅、密葬館を持つまでになりました。
9年前に東日本大震災を経験しました。
大切な方との最期のお別れのお手伝いをしてきた私たちだからできることに気づきました。
そして、輝いた人生を生ききってもらうために、「100年間、お世話させていただく企業」を目指し、様々なサービスを行うグループ企業を作って、みなさまの笑顔づくりのお手伝いをさせていただいております。
35年目の今日、これまでの清月記グループをスガワラホールディングスと改め、すべての社員と共に地域で求められる企業を目指して参ります。
今後ともよろしくお願いします。
スガワラホールディングス
代表取締役 菅原裕典
私たちは、人と人とのご縁でつながり、
今日まで35年、この地でお仕事をさせていただいてきました。
これからもこの『人とのつながり』を大切にしていきたいと考えています。
そこで、株式会社清月記創業35年を記念して、皆さんが大切に思う人に贈るお花をプレゼントをいたします。
※当選が決まった方には、のちほど送りたい方の送り先の詳細、さらにメッセージを頂戴します。スガワラホールディングスのフラワースタジオSよりお届けいたします。

お申し込み方法
■清月記公式ラインアカウントをお友達登録

■清月記公式ラインアカウント タイムライン から応募

東日本大震災 9年目献花場 開設いたしました

2020年3月11日(水)「東日本大震災9年目献花場」を仙台市・富谷市・石巻市の清月記17会館に設けさせていただきました。

清月記にてお花を準備させていただき、皆様のそれぞれの想いと共に献花していただきました。

当日は、全館合わせて588名のお客様にご来場いただきました。

東日本大震災 9年目献花場 開設のご案内

清月記では、「東日本大震災9年目献花場」を2020年3月11日(水)仙台市・富谷市・石巻市の清月記17会館に設けさせていただきます。

毎年、周辺地域にお住いの方が献花に訪れ、大変ありがたい企画と、感謝のお言葉を多くいただいております。

会場となる会館は、

仙台市青葉区:仙台迎賓館 斎苑仙台中央斎場清月記仙台北斎場清月記

仙台市若林区:仙台若林斎場清月記仙台新寺斎場清月記

仙台市宮城野区:仙台宮城野斎場清月記仙台つばめさわ斎場清月記

仙台市太白区:仙台太白斎場清月記仙台八木山斎場清月記仙台中田斎場清月記

仙台市泉区:仙台泉斎場清月記仙台東斎場清月記仙台七北田斎場清月記

富谷市:富谷斎場清月記

石巻市:石巻大街道斎場清月記石巻斎場清月記石巻蛇田斎場清月記

以上の17会館になります。
時間は午前10時から午後15時30分までとなっております。
どなたでも献花いただけます。
お花を無料でご用意させていただきますので、ご遠慮なくお越しください。
清月記は「いのちの物語」応援会社として、これからも皆様と共に歩んでまいります。

ヘルスケアショップ ぱんぷきん倶楽部様にてセミナーを行いました

2020年2月16日、石巻市にございます、ヘルスケアショップ ぱんぷきん倶楽部様を会場に「書いてみよう!エンディングノート」のタイトルでセミナーを行いました。
今回、介護職員初任者研修の一環としてご依頼をいただきました。

ページトップへ