お知らせ
石巻市蛇田公民館様にてセミナーを行いました
2019年8月9日、石巻市にございます、石巻市蛇田公民館を会場に、「今までの供養 これからの供養」のタイトルでセミナーを行いました。
老荘大学である、明笑大学の授業の一コマとしてセミナーをさせていただきました。
老荘大学には約100名程が登録されており、この猛暑の中でも60名近くの方々に出席いただきました。
老荘大学には約100名程が登録されており、この猛暑の中でも60名近くの方々に出席いただきました。
【仙台七夕2019】七夕飾りが「銀賞」をいただきました
2019年8月6,7,8日の三日間、仙台七夕まつりが開催されました。
ライフスタイル・コンシェルジュ前に飾らせていただいた、
弊社製作の七夕飾りが、仙台七夕まつり協賛会様より「銀賞」 をいただきました。
今年は、令和にちなんで、折鶴のほか、万葉集に記されている梅の花をいれてデザインしております。
泉中央老人福祉センター様にてセミナーを行いました
2019年8月6日、仙台市泉区にございます、泉中央老人福祉センターを会場に、「よもや墓じまい!?~現代のお墓事情~」のタイトルでセミナーを行いました。
昨年の10月に引き続き、今回2回目のご依頼となりました。
富谷市東向陽台・成田圏域地域包括支援センター様にてセミナーを行いました
2019年8月2日、富谷市にございます、東向陽台公民館を会場に、「書いてみよう!エンディングノート+『いざ』という時の為に」のタイトルでセミナーを行いました。
富谷市東向陽台・成田圏域地域包括支援センター様主催の、介護予防教室『咲楽健康塾』の一環として当弊社へご依頼を頂き、セミナーをさせていただきました。
清月記 季節限定棺「彩瀬(あやせ)」のご案内
松陵市民センター様にてセミナーを行いました
2019年7月26日、仙台市泉区にございます、松陵市民センターを会場に、「よもや墓じまい!?~現代のお墓事情~」のタイトルでセミナーを行いました。
松陵市民センター様が主催している老荘大学(60歳以上の方を対象とした通年開講の講座)の、教養講座の一つとしてご依頼をいただき今回、セミナーをさせていただきました。
郡山老人福祉センター様にてセミナーを行いました
2019年7月24日、仙台市太白区にございます、郡山老人福祉センターを会場に、「書いてみよう!エンディングノート」のタイトルでセミナーを行いました。
郡山付近にお住いの方々に参加いただき、葬儀の際に実際にあった事例などを元にお話をさせていただきました。
東松島市赤井市民センター様にてセミナーを行いました
2019年7月24日、東松島市にございます、赤井地区南区西地区センター学習室を会場に、「冠婚葬祭の基本マナー・近年の結婚式の傾向」のタイトルでセミナーを行いました。
東松島市赤井市民センター様からは、年間5回の講座のご依頼を頂いており、6月26日に続き、第2回目の開催となりました。