メディア
「Kappo」3月号/vol.68(プレスアート発行)に掲載されました
『仙台経済界』2014年3-4月号記事【第16回 清月記SPECIAL対談】
NHK総合『おはよう日本』で放送されました
「Kappo」1月号/vol.67(プレスアート発行)に掲載されました
![]() |
12月5日発売の「大人のためのプレミアムマガジン Kappo - 仙台闊歩」1月号に清月記連載企画“月に贈ることば”(89ページ)を掲載しております。 |
|||||||||||
「Kappo」11月号/vol.66(プレスアート発行)に掲載されました
![]() |
10月5日発売の「大人のためのプレミアムマガジン Kappo - 仙台闊歩」11月号に清月記連載企画“月に贈ることば”(98ページ)を掲載しております。 |
|||||||||||
「Kappo」9月号/vol.65(プレスアート発行)に掲載されました
![]() |
8月5日発売の「大人のためのプレミアムマガジン Kappo - 仙台闊歩」9月号に清月記連載企画“月に贈ることば”(79ページ)を掲載しております。 教え子たちから先生へ。 歌うことの素晴らしさを教えてくれた先生へ。深紅のバラのように情熱的で美しかった、憧れの恩師を送るために、教え子たちが企画した「お別れ会」。先生をイメージさせる真っ赤なバラで会場をコーディネイトし、お料理は交響曲のように緩急をつけたプログラム。そして、想い出のデコレーションケーキはサプライズ。 教え子一人一人が想い出しては語られる先生との想い出を大切にすくいあげ、かたちにする。それが清月記スタイル。おひとりおひとりのご希望を叶える、オリジナルセレモニーのひとつのかたちとしてご紹介しております。 |
|||||||||||
「Kappo」7月号/vol.64(プレスアート発行)に掲載されました
![]() |
6月5日発売の「大人のためのプレミアムマガジン Kappo - 仙台闊歩」7月号に清月記連載企画“月に贈ることば”(93ページ)を掲載しております。 妻から夫へ。 4月にオープンして間もない「仙台つばめさわ斎場清月記」。明るい陽射しにあふれたロビー、シンプルでモダンな祭壇、バックバーを設えた会食場。そして、リゾートホテルのスウィートを思わせる控え室。 プロポーズされたバー、家族旅行で訪れたハワイのコンドミニマムやレストラン。語られたふたりの想い出を大切にすくいあげ、かたちにする。それが清月記スタイル。おひとりおひとりのご希望を叶える、オリジナルセレモニーのひとつのかたちとしてご紹介しております。 |
|||||||||||
おもてなし感動研究所のホームページに掲載されました
おもてなし感動研究所のホームページに清月記が特集されました。
おもてなし感動研究所は、世界中の素敵なおもてなしの研究をしています。
運営母体である株式会社OMOTENASHI様は「Happinessを究める」をミッションに、おもてなしの考え方や仕組みを提供することで、ひとつでも多くのHappinessを創造する会社です。
おもてなし感動研究所のホームページはこちらから。
http://omtnsh.co.jp/
わたしたち清月記グループでは、これからも国内最高位の「おもてなし」で、地域の皆さまの「生命(いのち)の物語」をお手伝いさせていただきます。