最新ニュース

お知らせ

ゆめじゅく31期生がスタートしました

2017年6月30日(金)に「ゆめじゅく31期」がスタートしました。

一人ずつ使用する鞄を授与され、本日より11月までの約5か月にわたり行われます。

 「ゆめじゅく」は、清月記が取り入れている自主参加型の自己啓発教育プログラムのひとつです。

モチベーションを上げ、日々の生活を充実させることによって、ひとり一人が成功するために目標を設定して学習課題に取り組んでいます。

毎週金曜日の業務が始まる前の午前6時30分より株式会社サクセスアンリミテッド仙台の倉林社長をお招きして行われています。

ゆめじゅく30期生 修了式が行われました

2017年6月29日に「ゆめじゅく第30期生修了式」が行われました。

「ゆめじゅく」は、清月記が取り入れている自主参加型の自己啓発教育プログラムのひとつです。

モチベーションを上げ、日々の生活を充実させることによって、ひとり一人が成功するために目標を設定して学習課題に取り組んでいます。 毎週金曜日の業務が始まる前の午前6時30分より株式会社サクセスアンリミテッド仙台の倉林社長をお招きして行われています。

ゆめじゅく第30期生の今後の活躍に期待いたします。

【webチラシ】清月記勉強会・人形供養祭チラシのご案内

清月記の7月、8月のイベント情報を掲載しております。人形供養祭、清月記勉強会に参加ご希望の方は、通話料無料のフリーコール0800-888-5777もしくは、清月記ホームページよりお申し込みが可能です。
また、清月記グループ各会館へのご来館、会館見学は『予約不要』です。いつでもお客様のご都合に合わせて見学いただけます。「本日の事前相談・見学可能な会館」をご覧ください。
■お問合せ:株式会社 清月記(フリーコール)0800-888-5777

 
(クリックで拡大します)

 

2017/7/上旬より、仙台若林斎場 清月記エリアに配布予定のチラシです。

高舘女性クラブ様主催によるセミナーで講演を行いました

2017年6月9日、名取市高舘公民館を会場に、高舘女性クラブ様主催によるセミナーで講演を行いました。
高舘女性クラブ様は、年に4回のセミナー講座を行なっており、今年度1回目の講座に清月記を選んでいただきました。
第1部では弊社、一級葬祭ディレクターによる「葬儀に関する基本マナー」を。第2部では弊社、リア・フィーユのウエディングデザイナーによる「知っておきたいフォーマルのマナー」のお話をさせていただきました。
皆様、真剣にお話を聞いていただきながらも、途中笑いありの明るい雰囲気の意義あるセミナーとなりました。

清月会 第24期通常総会を開催いたしました

平成29年5月23日、仙台迎賓館 斎苑に於いて、清月会 第24期通常総会を開催いたしました。
講演会では、ファーストアドバンテージ有限会社 代表取締役 酒井とし夫様による、「聞くとやる気がでる!商売繁盛心理学」をテーマにお話をいただきました。
また、その後の懇親会では会員同士の親睦・交流を深める有意義な会となりました。

みやぎ仙台商工会より表彰されました

平成29年5月23日、みやぎ仙台商工会より表彰状をいただきました。
今後も商工会の発展のために努力してまいります。

【webチラシ】清月記勉強会・人形供養祭チラシのご案内

清月記の5月、6月、7月のイベント情報を掲載しております。人形供養祭、清月記勉強会に参加ご希望の方は、通話料無料のフリーコール0800-888-5777もしくは、清月記ホームページよりお申し込みが可能です。
また、清月記グループ各会館へのご来館、会館見学は『予約不要』です。いつでもお客様のご都合に合わせて見学いただけます。「本日の事前相談・見学可能な会館」をご覧ください。
■お問合せ:株式会社 清月記(フリーコール)0800-888-5777

 
(クリックで拡大します)

 

2017/5/下旬より、仙台若林斎場 清月記エリア、仙台迎賓館 斎苑エリアに配布予定のチラシです。

清月記は『仙台フィルハーモニー管弦楽団』を応援しています

仙台フィルハーモニー管弦楽団より、サポート会員章をいただきました。

仙台フィルハーモニー管弦楽団は、日本のオーケストラであり、「仙台フィル」または「仙フィル」の名で親しまれています。1973年に設立された宮城フィルハーモニー管弦楽団を前身とし、1989年より現名称になりました。日立システムズホール仙台を拠点として活動しています。

清月記は仙台フィルハーモニー管弦楽団のサポート会員として応援しています。

 

【webチラシ】清月記勉強会・人形供養祭チラシのご案内

清月記の5月、6月のイベント情報を掲載しております。人形供養祭、清月記勉強会に参加ご希望の方は、通話料無料のフリーコール0800-888-5777もしくは、清月記ホームページよりお申し込みが可能です。
また、清月記グループ各会館へのご来館、会館見学は『予約不要』です。いつでもお客様のご都合に合わせて見学いただけます。「本日の事前相談・見学可能な会館」をご覧ください。
■お問合せ:株式会社 清月記(フリーコール)0800-888-5777

 
(クリックで拡大します)

 

2017/5/3より、仙台東斎場 清月記エリア(仙台市泉区南光台地区)に配布予定のチラシです。

ページトップへ